ここでは、電話(080/090)をたくさんする方へおすすめの格安SIMをご紹介します。LINEなどの通話ではなく、080/090の電話番号でかける電話ですので、お間違いなく。
最近は、LINEなどの通話(IP電話)が普及してきており、電話(080/090)をする方は減少してきているように思います。しかし、ビジネス用途では、まだまだ電話(080/090)を使用している人が多いです。
そんな方に向けて、当ブログが自信を持っておススメするかけ放題オプションのある格安SIMをランキング形式でご紹介していきます。
Contents
はじめに
はじめに、ランキングを紹介する前に、いくつか前提の知識として知っておいた方がよいことがあります。自分に合うプランを選ぶためにもしっかり読んでくださいね。
月に何分以上電話すると、かけ放題オプションをつけた方が良いか
そもそも、自分は、かけ放題オプションを付けたほうがお得なのか?わからない方も多いと思います。そこで、ざっくりですがかけ放題プランにしたほうがいい目安になる通話時間をお教えします。
格安SIMでの通話料は、どこの会社も20円/30秒です。例えば、月合計20分電話したとします。そうすると、通話料金だけで800円となります。多くのかけ放題のオプションは、約850円なので、月に20分以上通話する人は、かけ放題オプションを付けることをおすすめします。
どこの格安SIMでも同じ!かけ放題プランの真実
近年は、かけ放題のオプションプランに対応する格安SIMが急増しています。数年前は数社ぐらいしか、かけ放題に対応していなかったので、選択肢も少なかったのですが、現在では、ほとんどの格安SIMで対応しているといっても過言ではありません。
そのかけ放題オプションを提供しているすべての格安SIMに共通することですが、かけ放題オプションは、本当の意味では”かけ放題”ではありません。つまり、どれだけ電話しても、料金が一定ではないのです。格安SIMでのかけ放題オプションとは・・・例えば、
- 10分以内の電話なら何度かけても料金が一定
- 5分以内の電話なら何度かけても料金が一定
- 3分以内の電話なら何度かけても料金が一定
などの制限が基本的にあります。このことはしっかり覚えておいてください。
まれに、本当にかけ放題のプランもありますが、それは、IP電話のかけ放題であることが多いです。IP電話はネット回線を利用した通話ですので、回線が貧弱で、通話品質が低いので注意が必要です。IP電話の詳細は下記の記事を参考にしてください。
参考記事「通常の音声通話とIP電話の違い~格安SIMにおける通話品質を知ろう~」
このページでは、IP電話のかけ放題ではなく、080/090で発信できるかけ放題プランを持つ格安SIMを紹介しておきます。
すみません^^; 少し長くなりましたが、それでは電話をたくさんかける方に向けた当ブログおすすめの格安SIMランキングを発表していきます。
当ブログおすすめ 第1位 nuroモバイル
料金 | 利用回線 | 詳細情報 | 公式サイト | |
700円~ | docomo | 詳細を チェック |
公式を チェック |
第1位は、nuroモバイルです。ソニーネットワークコミュニケーションズが運営するMVNOです。さっそく料金から見ていきましょう。
2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
データ | 700円 | 900円 | 1100円 | 1300円 | 1500円 | 1700円 | 1900円 | 2100円 | 2300円 |
データ+SMS | 850円 | 1050円 | 1250円 | 1450円 | 1650円 | 1850円 | 2050円 | 2250円 | 2450円 |
音声通話 | 1400円 | 1600円 | 1800円 | 2000円 | 2200円 | 2400円 | 2600円 | 2800円 | 3000円 |
かけ放題オプションが、800円と格安SIMの中でも最安値です。10分以内の通話であれば何度かけても、800円となります。
また、データ通信容量も2GBから選択することができます。例えば、2GB音声通話プランにかけ放題オプションをセットすると、1400円+800円=2200円となります。
たった2200円で、かけ放題通話ができます。更に、データ通信容量も2GBついてくるのです。電話をメインで使う方には、最もおすすめする組み合わせです。
ただし、かけ放題通話するには専用のアプリ「nuroモバイルでんわ」から発信することが必須です。専用アプリから通話しますが、相手側には、自分の080/090の電話番号が表示されるので、通常の大手キャリアのときと同じように使用することができます。
■nuroモバイルの公式ホームページはこちら→nuro mobile
参考記事→「nuroモバイルの特徴から評価や評判までを徹底検証」
当ブログおすすめ 第2位 IIJmio
料金 | 利用回線 | 詳細情報 | 公式サイト | |
900円~ | docomo au |
詳細を チェック |
公式を チェック |
第2位は、IIJmioです。個人的にはわかりやすいシンプルな料金体系で、非常に好感を持っている会社となります。気になる料金をチェックしていきましょう。
ミニマムスタートプラン (3GB) | ライトスタートプラン (6GB) | ファミリーシェアプラン (10GB) |
|
---|---|---|---|
データ通信+SMS+音声通話 | 1600円 | 2220円 | 3260円 |
- かけ放題オプション(3分以内) +600円
- かけ放題オプション(10分以内) +830円
かけ放題オプションが2種類あります。一つ目は、3分以内の通話なら何度かけても600円、2つ目は、10分以内の通話なら何度かけても830円のかけ放題オプションです。
例えば、3GBのデータ容量に3分以内のかけ放題オプションを付けると合計2200円となります。
3分以内ということなので、長電話することはないよ~という方には、非常におすすめです。
また、IIjmioは、ドコモ回線とau回線の両方を持っているので、auで使用していたスマートフォンをそのまま使用できるなど、選択肢の幅が広がります。
ただし、かけ放題通話するには専用のアプリ「みおふぉんダイアル」から発信することが必須です。専用アプリから通話しますが、相手側には、自分の080/090の電話番号が表示されるので、通常の大手キャリアのときと同じように使用することができます。
■IIJmioの公式ホームページはこちら→ IIJmio
参考記事→「IIJmioの特徴から評価や評判までを徹底検証」
当ブログおすすめ 第3位 イオンモバイル
料金 | 利用回線 | 詳細情報 | 公式サイト | |
480円~ | docomo | 詳細を チェック |
公式を チェック |
第3位は、イオンモバイルです。イオンが運営する格安SIMです。親しみやすいですね。イオン店舗で契約ができるので、格安SIM初心者の方でも契約しやすく、敷居が低いことが一番のメリットです。
データ | データ+SMS | 音声通話 | シェア音声プラン (通話SIM1枚+データSIM2枚) |
|
---|---|---|---|---|
500MB | - | - | 1130円 | - |
1GB | 480円 | 620円 | 1280円 | - |
2GB | 780円 | 920円 | 1380円 | - |
4GB | 980円 | 1120円 | 1580円 | 1780円 |
6GB | 1480円 | 1620円 | 1980円 | 2280円 |
8GB | 1980円 | 2120円 | 2680円 | 2980円 |
12GB | 2680円 | 2820円 | 3280円 | 3580円 |
20GB | 3980円 | 4120円 | 4680円 | 4980円 |
30GB | 5380円 | 5520円 | 6080円 | 6380円 |
40GB | 7480円 | 7620円 | 7980円 | 8280円 |
50GB | 10300円 | 10440円 | 10800円 | 11100円 |
- かけ放題オプション(10分以内) +850円
イオンモバイルでも、10分以内の電話であれば、何度かけても850円というかけ放題プランを提供しています。
例えば、電話をたくさんかけるけど、データ通信はほとんど使わないよという人であれば、0.5GB(500MB)のデータ契約とかけ放題オプションを契約すれば非常に月々の支払いを抑えることが可能です。1130円(0.5GB)+850円(かけ放題)となりますので、月々合計1980円で利用可能となります。
これは、上記で説明したnuroモバイルやIIJmioよりも安い料金となります。つまり、電話(080/090)をたくさんかけたい”だけ”の人は、圧倒的にイオンモバイルがお得ということになります。
ただし、かけ放題通話するには専用のアプリ「みおふぉんダイアル」から発信することが必須です。専用アプリから通話しますが、相手側には、自分の080/090の電話番号が表示されるので、通常の大手キャリアのときと同じように使用することができます。
■イオンモバイルの公式ホームページはこちら→ イオンモバイル
参考記事→「イオンモバイルの特徴から評価や評判までを徹底検証」
まとめ
以上、電話をたくさんする方へ当ブログがおすすめする格安SIMを紹介しました。
今回紹介した、nuroモバイル、IIJmio、イオンモバイルの中から、選択して頂ければ、ほとんどの方がお得に利用することができます。
格安SIMは、自分の使用する用途に応じて、選択することが最も重要なことですので、今一度、ご自分の利用状況をよく考えてみてください。そして、自分自身に合う格安SIM,プランを契約して、月々の料金を最大限抑えていきましょう。
■そのほかの利用用途に応じた当ブログおすすめ格安SIMをこちらをチェック
「データ通信をたくさんする方へおすすめの格安SIM!当ブログ独自ランキング!」
「SNSしかほとんど使わない方へおすすめの格安SIM!当ブログ独自ランキング!」
「一般的な使い方をする方へおすすめの格安SIM!当ブログ独自ランキングで丸わかり!」