IIJmioは、人気の格安SIMで当ブログでもおすすめしている格安SIMの1つです。
格安SIMが出始めたころから、安い料金プラン、わかりやすい料金プランを提供し続けてくれており、非常に気に入っている格安SIMです。
そんなIIJmioですが、iPhoneを用いてテザリングはできるのでしょうか。外出先などで、パソコンをネットに使いたい際にテザリングできると便利ですよね。実際に僕のiPhoneでテザリングを試してみました。
Contents
そもそもテザリングって何?
テザリングって知っている人は、よく使う言葉かもしれませんが、知らない人からすると「何それ?おいしいの?」って感じだと思います。
利用場面を想定してかんたんに説明していきます。トップに図を書いておきました。
喫茶店とかでノートPCを使ってインターネットをしたいとします。でも、WiFiの環境がなかったら、インターネットができませんよね。
そこで登場するのがテザリングです。
IIJmioのSIMカードを挿入しているスマホがあるとします。そのスマホ自体は、4G(LTE)回線でつながりますよね。
そのインターネットにつながれたスマホを起点としてWiFiを飛ばすことにより、ノートPCをインターネットにつなげることができるのです(テザリング)。
およそのイメージはできましたかね。そのテザリングをIIJmioを使ってやる場合には、いくつかの条件があります。詳しく見ていきましょう。
IIJmioのテザリングって料金かかるの?
大手キャリアでは、テザリングを行うためにオプション契約をする必要があり料金がかかることがありますが、格安SIMでは、基本的に月々の料金はかかりません。
ただし、テザリング最中に使用したデータ通信量は消費されます。通常スマホでインターネットを使用する際に消費するデータ通信量と考え方は同じですね。
1点だけ注意点があります。テザリングしてノートPCを使う場合、スマホでインターネットをするよりもデータ通信量の消費がやや大きいことが挙げられます。
スマホ用のサイトよりもPC用のサイトの方が、表示量が多いことが原因です。
ですので、使い始めはどれだけデータ通信を使っているか小まめにチェックして感覚をつかむのがオススメです。
IIJmioでiPhoneを使ってテザリングできる条件
IIJmioでテザリングできる条件ははっきりしているので、最初に結論です。
- タイプDを契約している場合:テザリングできる
- タイプAを契約している場合:テザリングできない
上記が結論となります。
IIJmioでは、料金プランがタイプDとタイプAに分かれています。
タイプDは、ドコモの回線を利用した通信形態で、タイプAは、auの回線を利用した通信形態です。
タイプDを契約している人であればiPhoneを使ってテザリングできます。とは言っても、動作確認は取れているのか心配な方は、こちらのIIJmio公式サイトをチェックしてくださいね。
- iPhone5s
- iPhone6plus
- iPhone6
- iPhone6S
- iPhoneSE
- iPhone7plus
- iPhone7
- iPhone8
- iPhoneX
上記を見て頂ければわかりますが、最新のiPhone8,iPhoneXを含めてほとんどのiPhoneで動作確認が取れています。
タイプAを契約している人で、SIMフリーのiPhoneをお持ちの場合はタイプDにプラン変更することでテザリングができるようになります。
ただ、au回線の使用したiPhoneをお持ちの方は、機種変更するまでテザリングは諦めましょう。
IIJmioでテザリングを行うための設定と注意点
iPhoneでテザリングを行うときの設定方法
iPhoneを例にとって説明していきます。
-
- iPhoneの「設定」をタップ
- 「モバイルデータ通信」をタップ
- 「インターネット共有」をタップしてインターネット共有をオンにする
- WiFiのパスワードを確認する(自分で変更することも可)
あとは、ノートPCでSSIDを選択して、パスワードを入力すればテザリングが使用できるようになります。
テザリングを行うとスマホのバッテリー消耗が激しい
私の体験からですが、テザリングを使うとスマホのバッテリーを結構消費します。
具体的に測定はしていませんが、体感的に通常の1.5倍ぐらいの速度で電池を消費しているように感じます。
画面表示を消灯していてもこのインターネット共有がオンになっていると、電池を消費してしまいます。ですので、使わないときは「インターネット共有」をオフにすることを忘れないでくださいね。
テザリングを長時間行う方は、予備のモバイルバッテリーなどを持っていくことをお勧めします。
IIJmioでテザリングを行った場合の通信速度はどれぐらい?
実際にiPhone7を使用してテザリングを行ってみました。ノートPCにテザリングをして通信速度を測定してみた結果が下記となります。
テザリングして測定した通信速度は、スマホでの通信速度とほぼ同じ結果でした。
お昼の時間帯に行ったので、それほど速度は出ていませんがネットサーフィンはストレスなくできるレベルです。
IIJmioでiPhoneを使ってテザリング まとめ
最近は、カフェや空港などWiFiスポットがだいぶ普及してきていますが、”どこでもWiFiが使える”状況には程遠いのが現実です。
そんなときにiPhoneさえあれば、テザリングができます。テザリングができるとPCでインターネットができますので、メールをチェックしたり何か作業をする際に大きなメリットになりますね。
今回、IIJmioを例にとったのは、テザリングを行う格安SIMとしておススメできる格安SIMだからです。
安い料金プランに加えファミリーでシェアできるプランなども提供しています。
詳細は下記の記事を参考にしてくださいね。
「IIJmioの家族で使えるファミリーシェアプランを徹底解説するよ~SIMカードを追加する方法や料金も教えるよ~」
「IIJmioの特徴から評価や評判までを徹底検証【2018最新まとめ】」