格安SIMのIIJmioは皆さんご存知ですか。はじめは変わった名前だなあと思われたかもしれませんが、実は通信業界で20年以上続いている老舗企業なんですよ。
ここではそんなIIJmioが提供している電話アプリ「みおふぉんダイアル」をiPhoneで使う方法を説明します。
「みおふぉんダイアルアプリ」とは何なのか、音質や評判も含め徹底検証したいと思います。
Contents
「みおふぉんダイアルアプリ」って何なのか?
IIJmioが提供する「みおふぉんダイアルアプリ」についてしっかり理解していきましょう。
はじめに注意点ですが、一般的に「みおふぉん」と言うと「IJmioの音声通話のこと」を指しますが、「みおふぉんダイアル」は「アプリを使って電話するサービスのこと」を指します。
IIJmioが提供する無料アプリ
IIJmioで音声通話機能付きのSIMを使用するなら必ず入れておいた方がよいアプリです。データSIM専用のプランを契約している方はこのアプリは使用することできないので注意してくださいね。
「みおふぉんダイアル」を使用するにあたって申し込みや手続きなどは一切不要です。通常のアプリと同じようにインストールして使用することができます。
「みおふぉんダイアルアプリ」は、iPhone(iOS)及びアンドロイド(Android)それぞれのスマホ端末に対応しています。アプリのアイコンの色は上のようなピンク色です。
とりあえず無料なんだからインストールしちゃいましょう。
「みおふぉんダイアル」を使うと通話料金が半額になる!
皆さん通常は、iPhoneでもアンドロイドでも電話をするときには上の緑のアイコンで番号を入力して電話をしていると思います。
もちろんIIJmioでもこのアイコンをタップして電話発信することができます。ただ、異なるのは「みおふぉんダイアルアプリ」なら、通常の電話通話料金が半額になるということです。
通常の緑のアイコンから電話をかけると、20円/30秒ですが、ピンクのアイコン「みおふぉんダイアルアプリ」から電話をかけると半額の10円/30秒となります。
ですので、例えば30分電話をした場合、
- 通常の緑のアイコンから電話:1200円
- 「みおふぉんダイアルアプリ」から電話600円
となるわけです。
これを使わない手はありません。上手くこのアプリを利用していきましょう。
ファミリーシェアプランの家族同士なら通話料20%OFF!
家族でファミリーシェアプランに加入している場合、家族同士で「みおふぉんダイアル」から発信すれば通話料金が20%オフになります。
みおフォンダイアルは通常、10円/30秒の通話料金ですが家族同士なら8円/30秒になります。
ファミリーシェアプランの詳細は下記の記事を参考してくださいね↓
「IIJmioの家族で使えるファミリーシェアプランを徹底解説~SIMカードを追加する方法や料金も教えるよ~」
みおふぉんダイアルのしくみ
みおふぉんダイアルの仕組みを理解しておきましょう。
みおふぉんダイアルアプリを使うと相手先の電話番号の先頭に自動で「プレフィックス番号」と呼ばれる番号(0037-691)をつけて発信します。
プレフィックス番号は、自動で付けられるので利用者の方は何も気にする必要はありません。もちろん通常の電話と同じように相手先のスマホには、発信者の電話番号も表示されます。
みおふぉんダイアルでの電話は、通常の電話回線を中継するため特別なプレフィックス番号というのが付けられています。この中継会社を挟むことによって料金を安く提供することができています。
通話と一言で言ってもいろいろな種類があります。詳細を知りたい方は下記の記事を参考にしてくださいね↓
「「通常の音声通話」と「プレフィックス電話」と「IP電話の違い」~格安SIMにおける通話品質を知ろう~」
iPhoneで「みおふぉんダイアルアプリ」を使う方法
まずは上のリンクから「みおふぉんダイアルアプリ」をインストールしてください。
連絡先も自動インポート!
インストールが完了したらさっそくアプリを起動してみましょう。
起動した際に”連絡先へのアクセスの要求”があったら「許可」を選択してください。
画面下にある「連絡先」というアイコンがあるので、タップするとスマホ端末に登録されていたアドレス帳データから自動的にみおフォンダイアルにインポートされます。
使い方は通常の電話アプリと同じ
■電話帳から電話を掛ける方法
電話を掛けたいときは、「みおフォンダイアル」アプリにある「電話帳」のアイコンをタップして電話番号をタップするだけです。
これで、今まで通りに電話をすることができます。
■キーパッドで電話番号を入力して発信する方法
これも通常の電話と使い方は同じで「キーパッド」のアイコンをタップして電話番号を入力して発信するだけです。
■Web上でみつけた番号に発信する方法
インターネットをしていてお店などの電話番号をみつけて発信したいときってありますよね。私はよく食べログなどから番号を見つけて電話していますね。
発信したい番号をインターネットで見つけたときは、その電話番号を長押しして「コピー」を選択します。
次に「みおふぉんダイアル」を立ち上げてキーパッドを選択すると先ほど「コピー」した電話番号が自動的に入力されています。
あとは発信ボタンをタップして電話を掛けることができます。
上の図はIIJmioの公式HPで記載されている電話番号に「みおふぉんダイアル」を使って発信する例を示しています。
「みおふぉんダイアル」は簡単に電話をかけられるようにいろいろと工夫されていて使いやすいです。
みおふぉんダイアルのデメリット 音質が悪い?!
「みおふぉんダイアルは使いやすくて通話料金も半額になる」 と良いことずくしなのでしょうか。ここではデメリットについてもしっかりと検証していきます。
通話音質が悪い?!そんなことはない!
音質が悪いのでは?という評判が多いのですが、音質は悪くありません。これはデメリットではありません。
みおふぉんダイアルは電話回線を使用した通話ですので、通常の通話と同等の音質となります。
音質が悪いのでは?と心配されている方はIP電話と間違われているのだと思います。
LINEなどのIP電話はインターネット回線を利用した通話ですので、どうしても音声が途切れ途切れになったりすることがあります。
みおふぉんダイアルを私も使用していますが、今まで一度も音質に対して不満に思ったことがありません。安心して利用することができます。
音質についてデメリットはありませんが、噂のデメリットになっていたのでちょっと紹介させて頂きました。
フリーダイアルに発信できない
これは本当のデメリットです。
「みおふぉんダイアル」を使って0120から始まるフリーダイアルには発信できません。
とはいえ、フリーダイアルは通話料金もかからないので、通常の電話アプリで発信すれば問題はありません。
「みおふぉんダイアル」になれると、すべての電話を「みおふぉんダイアル」を使ってしまいそうになるので、気をつけてくださいね。
110番、119番には発信できない
同様に「みおフォンダイアル」を使って、警察や救急などの緊急電話番号に電話することもできません。
いざという時に間違えて「みおふぉんダイアル」で発信しないように気を付けないといけませんね。
留守番電話や転送電話サービスは有料オプション
これは業界では当たり前になりつつありますが、留守番電話サービスや転送電話サービスは有料オプションとなります。
「みおふぉダイアル」のデメリットというか「みおふぉん」のデメリットになりますね。
とくに留守番電話サービスは、できれば無料でつけてほしい機能です。
因みにみおふぉんで留守番電話サービスをつけると+300円/月となります。
着信履歴がみおフォンダイアルアプリに残らない
相手から自分へ着信があった際に履歴に残るのは通常の電話アプリになります。
みおフォンダイアルアプリには発信履歴は残りますが、着信履歴は残りません。
ですので、着信があって掛けなおそうとすると、通常の電話アプリから着信履歴の番号をコピーして、みおフォンダイアルで発信するという流れになります。
みおフォンダイアルに着信履歴が反映されていれば、このひと手間が除けるだけに惜しいですね。
みおふぉんダイアルの評判は?
最後に実際にみおふぉんダイアルを使用しているユーザの評判を見てみましょう。
その前に私も利用しているので少しだけ感想を。
最近では電話のほとんどを「みおふぉんダイアル」から発信しています。通常の電話と同じように通話もできて通話料金が半額なりますので積極的に利用していますね。
使い勝手で不便に思うことは、着信があった際にワンタップで折り返しの電話を掛けられないことです。デメリットの項目でも書きましたが、これが案外不便なんですよね。
では、他のユーザの評判もみてみましょう。
これは私も同感です。
やはり音質についての不満は全く見られません。
iPhoneXでレイアウトが崩れるという問題が発生しているようです。iPhoneXを利用している方は様子を見る必要がありそうです。
評判については悪い評判はそれほど多くはありません。やはり着信履歴からの折り返し電話がすぐにできないという不満が目立ちます。
IIJmioには早く改善してもらいたいですね。
まとめ
IIJmioが提供する「みおふぉんダイアル」についてまとめましたがいかがですか。
やや使い勝手に不満は残りますが、通話料金が半額になるという大きなメリットがあります。
IIJmioを契約する方は必ず利用した方が良いアプリとなりますので、これを機にインストールしてみてくださいね。
関連記事「IIJmioの特徴から評価や評判までを徹底検証【2018最新まとめ】」