Contents
IIJmioの概要と特徴を丸わかりに!
まずはIIJmioの特徴を丸わかりにしちゃいます。
マルチキャリア(ドコモ回線とau回線)に対応
IIJmioは、ドコモの回線とauの回線、両方の回線(マルチキャリア)を利用できる格安SIMです。2016年10月からau回線も利用できるようになりました。これで、mineoという格安SIMに続いて2社目となります。
みおフォンダイアルで通話料金が半額!すべての音声通話プランに対応
みおフォンダイアルとは?
みおフォンダイアルは誰にかけても、通話料半額
クーポンを翌月まで繰り越すことができる
「クーポン」という言葉が初めて出てきましたが、IIJmioでは、高速データ通信が可能な容量のことを「クーポン」と呼んでいます。その月に余ったクーポンを、翌月まで持ち越すことができます。
例えば、3GBのプランを契約していて、600MB余ったとすると、翌月は、3.6GBまでデータ通信を行うことが可能となります。このクーポン繰り越しは、非常に便利な特徴ですね。
他の格安SIMでも、繰り越しに対応している会社が増えていますが、一部の格安SIMでは対応していなかったりもするので、しっかりチェックした方がよい重要項目です。
クーポンを効率的に活用できる高速通信ON/OFF機能
高速通信(225Mbps)/低速通信(200kbps)を切り替えることができます。例えば、明日は、「外出時にクーポン(高速データ通信)を多く使いそうだなー。でも、クーポンがほとんどないからまずいなー」という際に、今日は、低速通信で我慢して、クーポンを温存するなどの使用例が考えられます。
低速通信なら、クーポンを消費することなく通信が可能となります。高速通信と低速通信の切り替えは、IIJmioクーポンスイッチ「みおぽん」と呼ばれるアプリで、ワンタッチで簡単に切り替えることができるので、助かります。
低速通信(200kbps)だと、「全然使い物にならないんじゃないの?」と思われる方もいるかもしれませんが、IIJmioには、低速時でも、はじめの一定量だけ高速通信できる「バースト転送」と呼ばれる仕組みが導入されています。
「バースト転送」があれば、テキストメインのウェブサイトなどであれば、数秒で読み込み完了しますし、動画を見たりしなければ最低限の通信は可能です。
ファミリー割引が強力で、家族内の通話が安くなる
通話かけ放題オプションがある!
IIJmioの基本料金プラン
IIJmioの料金プランータイプDー
ミニマムスタートプラン (3GB) | ライトスタートプラン (6GB) | ファミリーシェアプラン (12GB) |
|
---|---|---|---|
データ通信専用SIM | 900円 | 1520円 | 2560円 |
データ通信+SMS | 1040円 | 1660円 | 2700円 |
データ通信+SMS+音声通話 | 1600円 | 2220円 | 3260円 |
IIJmioの料金プランータイプAー
ミニマムスタートプラン (3GB) | ライトスタートプラン (6GB) | ファミリーシェアプラン (12GB) |
|
---|---|---|---|
データ通信+SMS | 900円 | 1520円 | 2560円 |
データ通信+SMS+音声通話 | 1600円 | 2220円 | 3260円 |
タイプDとタイプAの比較
基本的に、プランは、タイプDもタイプAも同じ内容になっていますが、料金が少し異なるところがあります。では、タイプDとタイプAの料金比較をしていきましょう。
はじめに、データ通信のSIMについてみていきます。
タイプDには、SMSなしのデータ通信専用SIMのプランがあるのに対して、タイプAは、SMS付のデータ通信プランしかありません。SMSは、ショートメッセージサービスで、LINEなどを利用する方は、必須の機能となりますので、基本的には、SMS付のプランがよいと思います。
従って、「データ通信+SMS」で、タイプAとタイプDを比較すると、ドコモ回線のタイプDのほうが、+140円高いことになります。
また、音声通話付のSIMでは、タイプAもタイプDの同じ料金となっています。
タイプDとタイプAの選び方は?
タイプDとタイプAの選び方は、簡単です。下記のように使用するスマホによって、選ぶだけです。
- ドコモのスマホを使いたい人→タイプD
- auのスマホを使いたい人→タイプD
- SIMフリーのスマホを使いたい人→タイプA
- 新規でスマホを購入して使う人→タイプA
3.や4.の場合、タイプDもタイプAもどちらでも使えるのですが、どちらかというとタイプAがおすすめです。
理由は料金が少し安いということと、通信速度がやや速い傾向にあるためです。
次に月のデータ容量で分かれている「ミニマムスタートプラン(3GB)」「ライトスタートプラン(5GB)」「ファミリーシェアプラン(10GB)」の詳細をチェックしていきましょう。
ミニマムスタートプラン(3GB)とライトスタートプラン(6GB)の詳細
ファミリーシェアプラン(12GB)の詳細
IIJmioのおすすめオプションプランや付加機能を紹介!
通話定額オプションプラン
- 月額+830円で、何度でも5分以内の通話無料
(ファミリーシェア間の場合、30分以内の通話無料) - 月額+600円で、何度でも3分以内の通話無料
(ファミリーシェア間の場合、10分以内の通話無料)
追加クーポンオプション
ドコモ回線のタイプDとau回線のタイプAはどちらがよいのか?
個人的には、料金もわずかの違いですし、回線品質もそれほど変わらないと思います。
では、どうやって選択するかというと、今持っているスマホ端末がドコモで契約したものなのか、auで契約したものなのかで、選択するのが良いと思います。
もし、今まで使っていた端末がドコモで契約されていたものなら、SIMロック解除なしにそのまま使用できるドコモプランを選択すればよいですし、
反対に、
今まで使っていた端末がauで契約されていたものなら、SIMロック解除なしにそのまま使用できるauプランを選択すればよいのかなと思います。
また、すでに、SIMロック解除された端末(SIMフリー端末)をお持ちであれば、どちらのプランでも選択できますので、料金が安いauプランを選択されてもいいのかなと思います。iPhoneのSIMロックの解除方法はこちらの「SIMロックを解除して現在のスマホ端末を引き続き使用しよう 」を参考に。
あとは、今までずっとドコモ回線を使ってきてドコモを信頼しているから、ドコモプランにしよう、とかでも、全然良いと思います。
因みに私なら、iPhoneの画面左上に「docomo」の表示があると安心しますので、ドコモプランを選ぶと思います。
IIJmioの評判や評価は?!
IIJmioは、2012年にサービスを開始してから、料金プランの実質値下げにとことんこだわってきました。他の格安SIM(MVNO)よりも常に安い料金を提供することで、格安SIM業界を引っ張る存在として、注目を集めています。
ユーザからの評価もよく、格安SIM(MVNO)のシェアランキングでは、3位にランクインしています(2016年9月のMMD研究所調査より)。
また、格安SIM(MVNO)のお客様満足度総合1位を記録しています(2016年3月のMMD研究所調査より)。
続いて、皆さんが気になる、IIJmioのスピードテストの測定値を見てみましょう。
まず一つ目はとある平日月曜日のデータです。
02/19(月)の #IIJmio #タイプD の通信速度(参考値)は
朝(平均):5.0Mbps
昼(平均):0.4Mbps
夜(平均):7.0Mbps詳細を見る:https://t.co/ljdoW4Je5I#MVNO pic.twitter.com/C7eVQtF2od
— mobile by keisoku.io (@mobile_keisoku) February 19, 2018
お昼は回線が込み合うためにやはり速度がでないですね。ただ、朝晩であれば、ネットサーフィンが快適にできる速度が十分に出ています。続いて、とある日曜日の速度を見てみましょう。
02/18(日)の #IIJmio #タイプD の通信速度(参考値)は
朝(平均):14.4Mbps
昼(平均):17.0Mbps
夜(平均):11.8Mbps詳細を見る:https://t.co/ljdoW4Je5I#MVNO pic.twitter.com/nLxCUlGg7m
— mobile by keisoku.io (@mobile_keisoku) February 18, 2018
すごい速度が出ていますね。文句なしです。
では実際に使用しているユーザの速度評判はどうでしょうか。確認してみましょう。
IIJmioに乗り換えました。意外と速度出るな?@赤羽駅前https://t.co/IgJnbFv5T5 pic.twitter.com/wCMTUoxYOk
— ともてぃー (@tomo_tee) February 19, 2018
こちらも文句のつけようがない速度が出ています。実使用で全く問題がない範囲と言えるでしょう。IIJmioの通信速度に関しては評判がよさそうです。
速度以外にも、料金、サービス、通信速度など、総合力は、MVNOの中でもトップクラスだと思います。ユーザから高い評価を得ていますし、安心して利用できる格安SIMです。
初めて格安SIMを利用する方など、まずは定評のあるIIJmioを選ばれてはいかがでしょうか。
まとめ
IIJmioは、総合力の高いMVNOです。みおフォンダイアルといった、通話料金がかなりお得になる仕組みを導入していますし、また、データ容量も繰り越せたり、ファミリーでシェアできたりと、大手キャリアとほとんど変わらないサービスを維持しています。
格安SIM業界を引っ張ってきたMVNOであり、定評のあるIIJmioは、だれにでもおすすめできるSIMと言えます。ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。